最近の研究教育活動

2024. 7
イノベーションジャパン2024に出展します。
2024. 6
特許出願しました。特願2024-095677:多相制御方式高昇圧DC-DCコンバータ
2024. 6
特許出願しました。特願2024-095675:フィボナッチ型高昇圧DC-DCコンバータ
2024. 5
電子情報通信学会 英文レター論文誌ELEX (IEIEC Electronics Express)に、論文が掲載されました。
”Cascaded Hybrid Fibonacci DC-DC Converter with Interleaved Clock for DC Grid”
2024. 5
中国 厦門で開催されたIEEE ICCCAS2024で、招待講演を行いました。
2024. 4
電子情報通信学会 英文レター論文誌ELEX (IEIEC Electronics Express)に、論文が掲載されました。
”A large voltage gain and high output power boost converter for PV sources directly convertible to 400V DC microgrid”
2023. 9
橋元啓輔(M1) 君が、2023年 電子情報通信学会 ソサイエティ大会の一般講演で、発表しました。
2023. 5
電気学会 第27回アナログVLSIシンポジウム パネル討論会で、パネリストを行いました。
2023. 5
シンガポールで開催されたICCCAS2023で、招待講演を行いました。
2023. 3
東京大学 生産技術研究所に、外部研究(卒業研究)に行っていた青木ノエル君が、令和5年 電気学会 全国大会の一般講演で、発表しました。
”アクティブゲート駆動によるSiCMOSFETの放射EMIとスイッチング損失の低減”
2023. 2
特許出願しました。
特願 2023-021431:高昇圧DC-DCコンバータ
2023. 1
群馬大学 第508回アナログ集積回路研究会で、講演しました。
「集積電源回路」
2023. 1
群馬大学 第507回アナログ集積回路研究会で、講演しました。
「ゲートドライバ」
2022. 12
MDPI sensors (IF 3.847)に、論文が掲載されました。
”Improved Quasi-Z-Source High Step-Up DC–DC Converter Based on Voltage-Doubler Topology”
2022. 8
電子情報通信学会 英文レター論文誌ELEX (IEIEC Electronics Express)に、論文が掲載されました。
”New high step-up DC-DC converter with quasi Z-source network”